こころ動物病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
こころ動物病院
郵便番号 | 254-0824 |
---|---|
住所 | 神奈川県平塚市花水台32-29 1F |
電話番号 | 0463-30-5720 |
診療科目 | 獣医科 |
こころ動物病院 の近隣にある病院のご紹介です。
桃浜どうぶつ病院 | 神奈川県平塚市桃浜町31-4-D |
福沢動物病院 | 神奈川県平塚市中原2-25-20 |
あさひ動物病院 | 神奈川県平塚市桜ヶ丘4-45 |
ホカリ獣医科クリニック | 神奈川県平塚市花水台32-7 |
松尾動物病院 | 神奈川県平塚市諏訪町3-30 |
森田動物病院 | 神奈川県平塚市広川706-6 |
はる伊藤動物病院 | 神奈川県平塚市東真土4-4-34 |
藤田動物病院 | 神奈川県平塚市宮松町6-6 |
湘南ひらつか動物病院 | 神奈川県平塚市根坂間221-1 |
アリサ動物病院 | 神奈川県平塚市東真土1-7-15 グランシャリオ105 106 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
りくりくさん
野田動物病院 口コミ
現在、4才になるパピヨンを飼っている者です。こちらの野田動物病院さんは、うちの愛犬が生まれた時からお世話になっています。
動物病院の規模としては、レントゲンはもちろんのこと、CT装置やその他さまざまな機器が揃っているため、大きい方だと思います。いろんな手術もなさっているようです。
ちなみに我が家では、去勢手術をおこなってもらいましたが、手術前後の対応もよく、とくに問題なく終わりました。
診察の待ち時間などは、人気のある病院のせいか、けっこう来ている方が多いので長い時で20?30分待ちますが、他のペットの診察風景も見れるため、待つのが苦痛に感じたことはありません。
先生たちもよく相談にのってくれるので、とても良い病院だと思います。 -
nitoさん
藤井動物病院 口コミ
藤井動物病院はドクターの質の高い病院だと思います。先生は1人ではなく、数名いらっしゃいます。若手の先生が多いです。急患でも診てくれます。駅から少し歩きますが、バス停も近いので、バスを利用しての受診も可能です。待合室も広く、大型犬を連れていても、あまり気にならず、待つことができます。ありとあらゆる種類の動物を診てくれますので、色々なペットが待合室でにぎわっています。とても混雑していることが多く、診察室も多いのですが、待つことも時々あります。手術なども受けられるので、どんな症状でも安心してかかれる病院だと思います。 -
るんがさん
綾瀬動物病院 口コミ
21歳の老猫と10歳の雄猫、8ヶ月の子犬を看ていただいてます。
老猫はもう他界しましたが、老衰で食欲が落ちてもうダメかと思いましたが先生のアドバイスで1年持ち直し、最後は眠るように旅立ちました。
雄猫の尿結石でも丁寧な触診で的確な診断をしてくださいます。
先生が高齢なので手術などは他の病院を紹介されてしまうこともありますが、診察料は本当に薬代だけです。
1万あっても不安な病院とは違い本当に良心的です。綾瀬では一番だと思います! -
猫ママさん
上原どうぶつ病院 口コミ
よく診察してくださいました。お勧めします。 -
プッチまめさん
大倉山動物病院 口コミ
今年の1月にこちらの病院で12年間共に過ごしてきたチワワの男の子を亡くしました。心臓肥大とクッシング症候群を患っていましたが投薬治療にて安定し、よく食べお散歩が大好きで一度も人に怒ったり吠えたりしたことのない優しい子でした。突然虫歯で歯茎が腫れた為抜歯手術が必要と言われて数日食事も投薬もできない状態のまま全身麻酔をされ、一度目覚めましたがチアノーゼを起こし、その後少し容態安定をしたとのことでしたがお迎えの日にまた容態が急変し、そのまま抱きしめることも出来ずに逝ってしまいました。10年以上お世話になっていた病院でしっかりした先生やスタッフさんもおり、これまでとても感謝してたのですが副院長だけは動物に接する者としても飼い主に接する人としても信頼に値する方ではありません。当初死因も分かりませんとしか言われず、素人なりに色々検索したり他の専門家の意見を聞いた結果、既往病のある子に全身麻酔をした事が原因と考えられることが分かりました。人間の子供にもよくある症例です。それに対して質問をしても時系列もめちゃくちゃで解答も支離滅裂。ご自身の保身にばかり偏った内容で過失を認めることもなく、全く誠意を感じられるものではありませんでした。最愛の子を亡くしたショックの中せめて原因を知りたいという思いだけでのことでしたが、やり取りの中で何度も私達家族は更に心に傷を負いました。何故いつもの担当医ではなく、日頃の対応でも不安を感じていた副院長に可愛い我が子の命を託してしまったのかと、今でも毎日悔いては悲しみの涙が出てきます。話に触れることさえ苦痛でしたが、このような思いをされる飼い主さんがこれ以上増えてはいけないと思い、私の意見を書かせて頂きました。ご参考になれば幸いです。